梅雨前の準備できてますか?縮毛矯正をするなら今がベストタイミング!

こんにちは😊

お久しブログ、アシスタント深澤です👐


最近、雨が多くなってきて…「そろそろ梅雨かも?」って感じますよね。


この時期になるとよく聞くのが、

「朝アイロンしたのに、外出たらもう広がってる…」

「湿気でうねうねして、髪型がキマらない〜!」


そんなお悩み、ありませんか?


湿気で広がる髪、うねりが出る髪も、

縮毛矯正をかけておくことで、朝のスタイリングがとてもラクになります!


毎日アイロンに時間をかけなくても、自然とツヤっとまとまる。

それが縮毛矯正でのメリットでもあります👌

では気になる縮毛矯正のタイミングは??


実はまさに今がベストタイミングです!!

梅雨入ってからじゃ遅いですよ〜🤫


梅雨が始まってからよりも、入る前にしっかり整えておくのが良いです❣

朝から気分良くなること間違いなしです🥰


Ash学芸大学店での縮毛矯正は、髪の状態をしっかり見て、一人ひとりに合った薬剤を選んで、髪の毛の綺麗を最大限に引き出します。


仕上がりは、“自然で柔らかくて、ちゃんとまとまる”。


さらに、髪への負担も最小限におさえつつ、髪の毛の体力に足りない栄養素を補い、髪の内側からしっかり補修してくれるので、扱いやすくて、ダメージを感じにくいツヤ髪へ導きます!


手触りやまとまり感がさらにUPしますよ◎


お家でのケア方法も、しっかりお伝えします😍


stylist‣‣‣ Ai Yokoyama (横山 愛)


梅雨が本格的に始まると、どうしても予約が取りづらくなってきます。


だからこそ、“今”が縮毛矯正をかける絶好のタイミング!


少しでも気になってる方は、お気軽にご相談ください!

Ash学芸大学で、お悩みの髪をストレスフリーな毎日に変えましょう💖

美容室 Ash 学芸大学店 ブログ

『美髪』を育てる髪質改善したい方の大本命サロン。 ・前髪、顔周り、襟足などのうねり ・毛先のパサつき、ごわつき ・カラーやパーマによる累積したダメージ 『艶髪』『まとまる柔らかい質感』をテーマに、髪質改善という技術でお客様の『なりたい』を叶えます♪